今年度最後の研修です☆湯布院工房&玖珠工房より


3月16日午後から湯布院社協にて、当法人と親交のある社会労務士の前田拓邦先生をお招きして、湯布院工房と玖珠工房合同で今年度最後の研修を行いました。
「働き方改革時代の職場のルールについて」と題し、前半は働く意識の改革、また後半は職場のルールをどう遵守していくか細かく丁寧に説明してくれました。
例をあげると割れ窓理論の説明がありまして、割れた窓を放置するとどんどん窓が割られていくそうで、小さいことを見逃すとどんどん悪いことが広がっていくという理論です。かなり示唆に富んでいますね。


正味2時間の研修でしたが、時間が短く感じる程、とても面白い密度の濃い内容でした。職員一同感じることがあったと思います。
新年度に向けて自分の業務を再度見直し、利用者さんの支援力向上に勤めてまいります。