玖珠町北山田自治会館祭りに来ました☆湯布院工房&玖珠工房より
風も暖かく天気も最高に良い本日3月11日(土)、玖珠町の北山田地域の自治会館祭りに出店も兼ねて、湯布院工房と玖珠工房合同で参加してきました。


天気のお陰でお客様の出足も良く、玖珠工房の生姜クッキーや、湯布院工房のスギナアンパンやスギナメロンパンが順調に売れてました。利用者さんも販売本当に頑張られていました。

合間をぬって、同じ敷地内にある神社もみんなでいきました。神社までの階段は100段あるそうで上るのは大変でしたが、神社から見下ろす景色は最高で、みんなでしっかりお祈りもしてきました。
今日は東日本の震災から6年目でもありますので、復興も真剣に祈らせていただきました。


その後は無料の、玉落としゲームや輪投げをみんなで楽しみました。景品もいっぱいもらえて大満足です。昼食は食券を工房が購入し、カレーを食べました。程よい辛さでとても美味しかったです。


昼食の食券についてた抽選券のガラポン抽選も行われ、利用者のIさんは1等賞のバリスタを当てられていました。その運の良さ、本当にうらやましいです。


さらに合間をぬって、湯布院工房だけですが玖珠町と日田市天ヶ瀬町の挟間にある慈恩の滝も見に行ってきました。滝の水しぶきが最高に気持ちよく、昨年7月にオープンしたばかりの道の駅も寄り、みんなリフレッシュして、北山田自治会館に戻りました。


天気に恵まれ、思いのほか楽しかった北山田自治会館祭り。昨年に続き、呼んでいただき本当にありがとうございます。また、来年も是非呼んでください。
今後もほほえみ工房、様々な場所に出店したいと思いますので、皆様是非お声かけください。よろしくお願いいたします。