初詣で☆湯布院工房より
皆様新年開けましておめでとうございます。酉年の今年が皆様にとって、飛翔の年でありますように。
また、本年もSAKURA会へのご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
さて、本当に気持ちの良い天気の三が日が明けまして、本日1月4日(水)ほほえみ工房湯布院は、初顔あわせでした。
何日かぶりの再開を喜んだ後、理事長より新年のご挨拶がありました。



その後みんなで初詣でへ。場所は毎年恒例の六所宮の神社です。実は六所宮は女性の神様らしいですね。
今日も最高に天気が良く、他の参拝されてる方も本当に多かったのですが、そこに混じって、お参りしてきました。みんなは何をお願いしたのでしょうか?


お参りの後は、みんなで仲良くクジを引きました。今年初の運試しです。
結果の良かった人も悪かった人も、悪いことがあれば良いこともあるということで、一喜一憂ぜずに今年一年頑張って行きましょう!


そして、工房に戻ってきた後は、野上さんが温めてくれた甘酒にみんなで舌鼓を打ちました。
野上さん、また側でサポートしてくれた鈴木さん本当にありがとうございます。また甘酒を提供してくれた利用者のOさんにも本当に感謝です。


明日からは、早速作業開始です。今年も職員と利用者さんで団結して、健康に気をつけながら頑張って行きたいと思います。